スポーツ観戦で生きろ!~ヲタク脳人間の世界〜

プロ野球と男子バレーボール観戦で生きている人の雑記ブログです。

満を持してBリーグ沼に落ちました。【越谷アルファーズ観戦記】

みなさんこんにちは。今シーズンはゆるゆるとスポーツ観戦を楽しみたいと思うあいるです。

さて、今回はバレーボールでも、プロ野球の記事でもありません。タイトルのとおり、バスケットボール・Bリーグの話です。今年の11月14日にウイング・ハット春日部で開催された、B2リーグ・越谷アルファーズ×アースフレンズ東京Z の試合を現地観戦してきたのでレポートしたいと思います。

 

まずは筆者のことを軽く説明

このブログの筆者(あいる)はスポーツ観戦(主に男子バレーボールとプロ野球)が好きな人です。この試合を観に行く前時点でのBリーグおよびアルファーズ観戦歴は2回。アルファーズの選手は新加入選手以外の名前と顔は一致します。とはいえバスケ観戦はほぼ素人

バスケットボールの基本的なルールは何となく肌感覚で理解しているものの、スタッツは全く読めないし、やる方も学校の体育の授業でやった程度。バスケットカウントの意味はこの試合観戦後にググって理解しました。

ちなみに人生初のBリーグ観戦の体験記はこちらです。

isle08.hatenablog.jp

 

なぜこの試合を観に行ったのか、言い訳させてほしい。

観戦記本編に行く前に、この試合を観に行った理由を説明させてください…。あの、ちょうどその日の予定が空いていて、その、チケット代が安かったからなのです…なんかすみません…

実は春日部開催のアルファーズの試合は今年の4月に観に行っていたので*1、「ウイング・ハットなら一度行ったところだしまた行ってもいいかな」とも思っていました。それくらい軽い理由です。はい。

f:id:isleJP4:20211130231226j:plain

こちらが会場のウイング・ハット春日部(春日部市総合体育館)です。

ウイング・ハットにたどり着きました

というわけで、一般入場時間くらいに現地着。せんげん台駅からもっとバスが出ればいいのに。アルファーズも試合開催日は臨時バスが出るくらいビッグなクラブになってほしい所存でございます。

入場してまずは席の確保。今回は2階のスタンド席から観戦しました。今までのバスケ観戦はみんな1階席からの観戦だったので新鮮でした。もちろん1階席のほうがコートに近いので迫力はあるのですが、攻守が切り替わるときなどに選手を見失いがちだな~って思っていました。その点は、2階席からのほうがコート全体を俯瞰して見られるので、試合の流れや選手の動きをつかみやすかったですね。

開場時間からしばらくすると、エキシビションマッチが始まりました。今回はアルファーズのU15チームとU18チームの対戦。だいたい中学生対高校生ってところかな?プロの選手が駆け回るコートと同じところで試合ができるのは、若い子たちにとってもいい経験になると思うので、試合前のエキシビションマッチっていい企画だな~って思います*2。客席には我が子の活躍を見守るご家族のみなさんもいらっしゃったので、ちょっとだけほんわかしました。

エキシビションマッチが終わると、アルファーズとアスフレの選手たちがアップを始めます。アップ中からとんでもないシュートを決められるとこっちがビビるわ。

f:id:isleJP4:20211201101328j:plain

巷で話題のアルファーズルーティンの写真はありませんでした…(泣)

それで、肝心の試合は…

そして15時ちょうどにTIP OFF。試合開始のことを「ティップ・オフ」っていうのかっこいいよね。野球の「プレイボール」みたいだよね。バレーボールってそういうのあったっけ??

ここまでのアルファーズは怒涛の9連勝を決めていたことは聞いていたので、「ここで連勝記録が止まったら悲しいしなんか申し訳ないな~」って思いながら見てました。第1クォーターはアスフレさんのほうが優勢な感じがしたので、ちょっとだけ不安も感じましたが、その心配は杞憂に終わりました。第2クォーターの怒涛の攻撃にはおったまげたぞ!!

さすが9連勝しているクラブだけあって、ベンチ内・チーム内の空気はとても良い。アルファーズのみなさんの雰囲気の良さは2階席まで伝わってきました。特にキャプテンの長谷川選手が自分から積極的に声かけをしている場面が何度も見られて、チーム内の雰囲気を良くしていこうという姿勢が見られたし、こういう行動が自らできる選手は本当にスゴいな~~って思いました。完全にキャプテンシーの塊じゃん。

f:id:isleJP4:20211201094417j:plain

キャプテンの声掛けの姿勢、すごかったなあ…

個人的にいちばん印象に残ったプレーは、第3クォーターの後半(終盤に入るのかな?)に鎌田選手がボールを持った瞬間スタタタタって颯爽とゴール近くまで行ってから長谷川選手にパスを出し、そのまま長谷川選手がレイアップシュートを決めたところです。はちゃめちゃにカッコよかった…

公式さんのツイートに該当シーンがあったので喜びの舞を踊っています。

 

試合はそのままアルファーズが逃げ切って勝利。見事10連勝を達成しました!会場に着いたときは、「10連勝がかかっている試合を素人が見に行っていいんか???」とも思いました。なんか、10連勝のところだけ勝手に一緒に喜んでてすみませんでした。でもとても良い試合を見させていただきました。ありがとうございました!!!

f:id:isleJP4:20211201094424j:plain

なんかクールなイメージがあった落合選手のニコニコしている場面が多かったことが印象的でした。

実は今年の4月にもアルファーズの試合を観に行ったことは冒頭でも少しお話ししましたが、このときは見ることができなかった二ノ宮選手のプレーを見ることができて勝手に満足しております。あと、新加入の松山選手と鎌田選手はとても華がある選手で良いですね~。ソウ選手もすごかったし、JOはマジで忍者だった。それと、畠山選手のバッシュがめちゃくちゃカッコよかったことはなぜか覚えてる。

f:id:isleJP4:20211201094409j:plain

前半はずっと畠山選手のバッシュを見てた気がする…(おいおい)

いやあ~、とても楽しかったです。そして、「バスケってめちゃくちゃ面白いし、アルファーズはいいチームだな」って思いました。完全にバスケ沼に落ちました。

 

Bリーグのスゴいところをバスケ素人なりに語ります!

というわけで、ド素人バスケ観戦人間になったわたしですが、ここで素人が感じたBリーグの魅力について語らせてください。すごく雑多な内容なので読みにくかったらすみません。何度も言っているのですが、素人ゆえプレー面等の評価はできませんのでご了承ください。

そもそも競技の特性的に見てて飽きない!

まずはバスケットボールという競技自体の特性だと思うのですが、派手で得点が頻繁に入るので、観客側からすると見てて全く飽きません。集中して見ていると、いつのまにか1つのクォーターが終わっていることさえあります。もし誰かから「そもそもスポーツ観戦を全くしない人を初めて生観戦に連れていくならどの競技の試合に連れていく?」と質問されたら、さっそくバスケって答えちゃうかもしれません。

あと、選手の動きが速くて面白い*3。わたしは試合中にカメラで選手の写真を撮るタイプの人間なのですが、バスケの写真は選手の動きが速すぎてマジで撮れない。みんなどうやって撮影してるの?

あと、他のスポーツを見ている人間からすると、他競技と比較して1点の重みが違うところも面白いなあって思います。野球の10点差をひっくり返すことはとても難しいけれど、バスケの10点差は野球のそれと比べると簡単にひっくり返せそうですもの。

f:id:isleJP4:20211201101124j:plain

バスケの写真撮影 めちゃくちゃ難しい(普段バレーボールの写真を撮っている人間より)

パフォーマンスチームの演技もスゴい!

Bリーグは試合自体だけでなく、試合前やハーフタイムのときの演出も凝っているところがスゴいと思います。演出・パフォーマンスチームのみなさんが頑張っているんでしょうねぇ。なんか、オープニングのときはすごくワクワクするんですよ。ただスポーツの試合を見せているのではなく、開場から試合終了までひとつのエンターテインメント作品ととらえて作っているんだな~と感じます。

f:id:isleJP4:20211201094400j:plain

アルファマンはもっとがんばってくれ~

応援練習が丁寧!

他の競技でも最近は見ることが多くなってきましたが、会場にMCさんを呼んでいるのはもちろん、そのMCによる応援練習とかが丁寧だなって思いました。常連さんにはもうわかっていることなのかもしれないけど、応援練習をやってくれると初見さんや初心者ブースターの人も「一緒に応援してもいいのかな?」って思えるんだよね*4。あれ、これはチーズさんだけ?(笑)他のクラブのHGを観に行ったことが無いからわからん。なんかごめん。

 

おわりに

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。こんな人間だけど越谷ブースターになってもいいかな(笑)?機会がありましたら、またホームゲームにお邪魔させていただきます。あと、他のクラブにはどんな選手がいるのかとても気になるので、他のクラブの試合も観に行ってみたいですね。

f:id:isleJP4:20211201101252j:plain

!?!?!?

…あと、この試合の次の週に行われた、イオンレイクタウンで選手とスタッフが検温・消毒の呼びかけとアルファーズの宣伝をするイベントに、買い物客を装ってこっそり行ってきました。検温と消毒をしたら、JOに感謝されました。このご時世すっかり定着した検温・消毒をしただけなのに、何故かは分かりませんがとても嬉しかったです。

 

余談のような何か

Twitterにわたしが撮影した写真をアップするアカウントを作りました。お時間がありましたら覗いていってください。こちらは常時公開アカウントにしておくつもりなので、もし何かあればこちらのアカウント宛に連絡をください。

 

 

 

*1:2020-21シーズンのアルファーズ最終HGで、西片翼さんの引退セレモニーが行われる日だったこともあり、とても盛り上がりました。このブログにも観戦記を書こうと思っていたのですが、すっかり忘れておりました…

*2:Vリーグでも同じように、学生チームのエキシビションマッチがありますよね

*3:その分プレーヤーに求められる体力・スタミナ量は半端ないのでしょうが…

*4:実際にそれはわたしがはじめてアルファーズ戦を観に行ったときに感じました。試合後半にはもう既にノリノリで応援してた初見さんはわたしです笑